運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1545件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

コロナの影響もあって、先月、世界女性議長会議山東議長マトビエンコ連邦院議長会談した以外は、ハイレベルでの交流もほとんど途絶えている状態であります。  二〇一八年のシンガポール合意に基づいて、両国の経済関係強化を進めることが、ひいては平和条約締結することがロシアにとって大きな利益だということを粘り強く働きかけ理解させることが重要です。岸田総理の日ロ交渉への意気込みを伺います。  

世耕弘成

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

政府としては、今後とも、ハイレベル機会を活用しつつ、主張すべきことは主張し、具体的な行動を強く求めていくとともに、米国を含む関係諸国とも連携しつつ、冷静かつ毅然と対応してまいります。  北朝鮮への対応についてお尋ねがありました。  歴代内閣北朝鮮との様々なやり取りについては控えますが、現在、現時点において金正恩委員長との会談については実現しておりません。

岸田文雄

2021-06-11 第204回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

拉致問題については、北朝鮮への直接の働きかけに加え、関係各国に対しハイレベルでのあらゆる機会において拉致問題に関する日本立場を繰り返し説明してきており、多くの国から支持理解を得てきているところでございます。  四月の日米首脳会談では、菅総理から拉致問題の即時解決に向けて米国に引き続きの理解協力を求めたのに対し、バイデン大統領から拉致問題の即時解決への米国のコミットメントが改めて示されました。

石月英雄

2021-06-11 第204回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

日中間、様々な懸案ありますが、ハイレベル対話等を通じて懸案一つ一つ解決をしていく、こういう方向で意思疎通を図っておりまして、そういった、例えば日中の外相会談におきましても、北朝鮮の問題、そして最も重要である拉致問題について、日本側からこの話を出しまして、中国支持も得ているところであります。

茂木敏充

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

加藤国務大臣 まず、拉致問題について、北朝鮮への様々な形での働きかけに加えて、国際社会における連帯を、連携をしっかりつくり上げていくということで、関係各国に対して、ハイレベルでのあらゆる機会を捉え、何度も拉致問題に関する日本立場菅総理説明をし、また多くの国々から支持も、また理解も得ているところでもあります。  

加藤勝信

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

だから、ここは、フランスなんかも合従連衡が始まっていますが、もう全然勝負にならないところで、大きな展開をしようと思うと、もうあちらは配信だけではなくて、すごくハイレベルの大規模な投資を必要とする優良なコンテンツも作っちゃいますから、もう今やハードとソフトは一体ですから。  

片山さつき

2021-05-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

国務大臣岸信夫君) 二〇一八年十月の安倍総理訪中の際の成果として、ファクトシートにおいては、海洋安全保障分野における協力及び信頼醸成について、ハイレベル交流実施を含め、同月に開かれた日中防衛相会談での成果を歓迎するとともに、適切な時期における防衛大臣国防大臣相互訪問などに向けた検討を開始することで一致したところであります。  

岸信夫

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

このため、平成三十年の十二月でございますけれども、国と、国はこれ、内閣府と文部科学省厚生労働省でございますが、それと地方自治体ハイレベルによる協議の場を設けるなどいたしまして、地方自治体との丁寧な議論を積み重ねてきました結果、本制度はおおむね順調に実施されているというふうには認識しております。  

嶋田裕光

2021-05-12 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第6号

ハイレベル関係強化に努めているところです。  続いて、二十三ページでございます。  アジア地域におきましては、資源ナショナリズムの高まりを受けた鉱業に関する規制を受けまして、官民を通じた働きかけ実施をしているところです。  続いて、二十四ページでございます。中東アフリカ地域における資源外交を紹介をしております。  

江島潔

2021-04-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

中国の千人計画とは、国外のハイレベルな人材を同国に招致する計画であると承知いたしておりますが、詳細については、中国政府が公表していないこともあり、把握できない状況にございます。そのため、文部科学省としては、個別の研究者のこの計画への参加については承知できないと申し上げざるを得ないところでございます。  

合田哲雄

2021-04-28 第204回国会 衆議院 外務委員会 第11号

TPP11、そして、先日御審議をいただきましたRCEPもそうでありますが、こういうスケールの大きなマルチ経済連携協定、さらには、日・EUEPAであったり日英EPA、こういったハイレベル協定、この署名締結我が国が主導してきたわけでありまして、大きな成果を上げることができた、こんなふうに考えております。  

茂木敏充

2021-04-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

また、ハイレベル国際ルールをずっと維持し運用してきた日本にとっても、その効果というのはしっかり及んでいくものだと今の御答弁からも当然推察ができます。  一方で、中国、韓国、それぞれ日本との間に外交上、外交儀礼上、国際法上解決していかなければいけない、あるいは先方が対応すべき事案など、多くの課題が存在をしていると私は認識をしております。

三浦信祐

2021-04-21 第204回国会 衆議院 外務委員会 第9号

私も、王毅委員とは相当頻繁に、会談であったり、最近はどうしてもリモートになりますけれども、電話会談、先日も電話会談で一時間半、かなり長い時間になると思うんですが、行わせていただきまして、こういったハイレベル対話を通じて一つ一つ懸案を解決し、また、中国に対しても、しっかり大国としての責任を果たすように働きかけを行っていきたいと思っております。

茂木敏充